コロナ禍にもかかわらず大勢の皆さまにご高覧いただき感無量です。ありがとうございます。日本橋髙島屋の個展も
明日まで
最終日3/2火は
16:00までです。
青池は青森県の十二湖にある池で、昨年の11月の晩秋に行ったところ、スケッチしていたら突然あられが降ってきて、みるみる立木や倒木が白くなってゆきました。贅沢な天からの贈り物だと思って描きました。
これだけは桜ではないんです。
5年ぶりに髙島屋の個展がはじまります。久しぶりの東京は緊張しますね。
三春開花に似た富士山❣️
あけましておめでとうございます
皆様のご健勝をお祈りします
年末に描いた200号を超える絵を壁に
伏せたら年が明けました〜
牛のあゆみよりちょっぴり早いくらいで進みたいところですが
籠もって絵を描けと言われているような気もします
来年は寅年ついに還暦!汗
11月22日の日経に親父を載せました。
こんなに鼻の穴が大きくないぞ!
頭の毛がこんなに…
と ぶつぶつ
もうすぐ93歳なので
そう書いたら まだ92歳だ!
11/9青森は初雪が降りました。十二湖は3回目ですが、この時期は初めてです。
暗門の滝の入り口で転んで歳を感じましたが、晩秋から初冬の白神山地を満喫、来年の髙島屋とパリの個展に向けて始動しました。
十三夜もよかったけれど
十四夜の月も琵琶湖を照らして素敵でした
明日から 花展 百花繚乱が
ギャルリーためなが 東京 で
はじまります
花は受験時代から苦手ですが ファンキーなひまわりなら描けそうな気がして
2020 10.31→11.29 ギャルリーためなが 東京
月・土 11:00〜19:00 / 日・祝 11:00〜17:00
今春のアートパリは延期から中止に追い込まれながら
今日からの開催となりました。グランパレの日差しを浴びた〜い
1990年多摩美術大学卒業時
上野の森美術館大賞展で佳作賞を受賞した「操車場」80Sが
展示されています。
8/30まで
七夕からの土砂降りで各地で大変な状況が続いています。
くれぐれも安全第一でお願いします。
ちょっと気恥ずかしいタイトルですが
会期も長いのでご都合に合わせてご覧いただけましたら幸いです。
ギャルリーためなが 東京
7/10金〜8/15日
7/11土11:00〜19:00は在廊しております。
日本らしい季節
海への取材を重ねています